パートナー
募集

メニュー 閉じる

ひまわり特別支援学校で4日間の清掃講習を開催

ひまわり特別支援学校で4日間の清掃講習を開催

一般社団法人日常清掃協会の活動の一環として、当社代表の鈴木がひまわり特別支援学校(埼玉県さいたま市)にて高校1年生を対象に清掃講習を行いました。

実施したのは11月25日から29日にかけての計4日間。どの生徒さんもとても前向きで一生懸命。真面目に話を聴き、がんばっていました。

主な講習内容は掃き掃除と拭き掃除のやり方。雑巾の持ち方、モップの持ち方など基本的な内容から、スクイジーを使ったガラス清掃まで色々なことにチャレンジしました。

以下は鈴木のコメントです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

講習4日目がはじまるとき、皆の顔に疲れが見えましたので「毎日がんばっているから疲れているよね?」と聞いたところ、
「全然大丈夫です!」
「楽しいです!」
「今日も頑張ります!」
といった元気な声を皆が一斉に返してくれたのが、とても印象的でした。
とてもやさしい素敵な生徒さんたちでした。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

なお12月11日には、川口工業高校の掃除部の生徒さんとひまわり特別支援学校の1年生の生徒さんが合同で、学校周辺のゴミ拾い活動を行います。

 

ページトップへ戻る